キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
2004年11月2日 日常田臥勇太が日本人初のNBAロースター入り決定!
まだ出場した訳じゃないけど遂にこの日が来たんだなぁ〜(T▽T
俺は故障者との代替要員として15人枠入りまでは確実だと思っていたがなんとロースター12人枠に入るなんて嬉しい誤算。
勿論第3PGだから出場機会(出場時間)は短いだろうが頑張って欲しい。
プロ野球の新規球団は予想通り出来レースで楽天が選ばれた。
こんな下らない事の方が田臥の日本人初のNBAロースター入りよりも大きく取り上げられるのは悔しい。
やっぱ日本じゃマイナースポーツなんだよな・・・。
かつてサッカーがKAZUの登場によってメジャースポーツになったように田臥の登場でバスケもメジャースポーツになって欲しい。
ジョーダンやスラムダンクブームで下地はあるはず、あとは世界に通用するプレーヤーが出てくれば盛り上がらないはずが無いしね。
MLBで野茂の成功後何人も選手が挑戦して成功しているし、サッカーもKAZU単身ブラジルに渡りJリーグを経てセリエAでプレーしたのを皮切りに中田を筆頭に海外のトップリーグでプレーする選手が増えたように田臥の活躍次第で何れバスケットでもトップレベルの選手は当たり前のようにNBAを目指すようになっていくんじゃないかな。
なれるかどうかは別問題として。
まだ出場した訳じゃないけど遂にこの日が来たんだなぁ〜(T▽T
俺は故障者との代替要員として15人枠入りまでは確実だと思っていたがなんとロースター12人枠に入るなんて嬉しい誤算。
勿論第3PGだから出場機会(出場時間)は短いだろうが頑張って欲しい。
プロ野球の新規球団は予想通り出来レースで楽天が選ばれた。
こんな下らない事の方が田臥の日本人初のNBAロースター入りよりも大きく取り上げられるのは悔しい。
やっぱ日本じゃマイナースポーツなんだよな・・・。
かつてサッカーがKAZUの登場によってメジャースポーツになったように田臥の登場でバスケもメジャースポーツになって欲しい。
ジョーダンやスラムダンクブームで下地はあるはず、あとは世界に通用するプレーヤーが出てくれば盛り上がらないはずが無いしね。
MLBで野茂の成功後何人も選手が挑戦して成功しているし、サッカーもKAZU単身ブラジルに渡りJリーグを経てセリエAでプレーしたのを皮切りに中田を筆頭に海外のトップリーグでプレーする選手が増えたように田臥の活躍次第で何れバスケットでもトップレベルの選手は当たり前のようにNBAを目指すようになっていくんじゃないかな。
なれるかどうかは別問題として。
コメント