POG指名馬情報vol.7
2005年8月9日 POG
新馬戦が始まり、既に2歳馬の重賞レースも行われたが未だに俺の指名馬は1頭としてデビューはおろか入厩すらしていないので特に書くことが無いが、放置するのも何なので現時点での指名馬達の状況を纏めて置くことにした。
1位 フサイチジャンク・牡 池江寿厩舎(父サンデーサイレンス 母セトフローリアン?)
産地馬体検査も済ませ現在は社台Fで順調に調整中。
兄姉らとは違いゴツゴツした感じも無く動きはしなやかで「「とにかく格好のいい馬。あれだけ格好が良くて走らなかった馬は見たことがない。」とは池江寿調教師が絶賛。
適距離は2000M以上とのこと、お盆明けくらいに山元トレセンに移動する予定し栗東には9月末〜10月上旬に入厩予定。
2位 フサイチオニヘイ・牡 角居厩舎(父Giant’s Causeway 母レッドベルベット)
一時は怪我の影響もあり入厩が大幅に遅れるんじゃないかと思っていたが、順調に回復&成長してノーザンFの2歳馬の中でも一番順調に調教を受けているらしい、早ければ9月中に入厩予定。
3位 ヴァンデグローブ・牡 藤沢和厩舎(父クロフネ 母メイプルシロップ)
9月入厩を目標にノーザンFで順調に調教をこなしているそう。
順調なら11月頃のデビューか?
4位 ショウケイ・牡 坂口正厩舎(父サンデーサイレンス 母アドラーブル)
馬名決定後は特に情報を得られず…順調に育っていてくれればいいけど。
5位 ティンクルハート・牝 浜田厩舎(父サンデーサイレンス 母ファレノプシス)
これまた馬名決定後は特に情報を得られていない。
でもまぁ大丈夫でしょう(`・ω・´)シャキーン (但し根拠は無いw)
6位 フサイチパンドラ・牝 白井寿厩舎(父サンデーサイレンス 母ロッタレース)
特に情報無しだが、フサイチネットに新しい情報で出ていないので順調という事だろう。
7位 ヴィートヴァンクル・牡 中竹厩舎(父ブライアンズタイム 母キョウエイマーチ)
写真のお馬です。
順調に調教をこなしているみたいです、スピードもあり気もいいらしくオーバーワークにならないように気を使っているそうだ。
特に問題らしい問題も無いが強いて言えば首の使い方が上手くないそうだが、恐らく時期に身に付くんじゃないかな…(これまた根拠なしw)
左後ろ脚の湾曲は特に問題になっていないみたいね、入厩時期は不明。
1位 フサイチジャンク・牡 池江寿厩舎(父サンデーサイレンス 母セトフローリアン?)
産地馬体検査も済ませ現在は社台Fで順調に調整中。
兄姉らとは違いゴツゴツした感じも無く動きはしなやかで「「とにかく格好のいい馬。あれだけ格好が良くて走らなかった馬は見たことがない。」とは池江寿調教師が絶賛。
適距離は2000M以上とのこと、お盆明けくらいに山元トレセンに移動する予定し栗東には9月末〜10月上旬に入厩予定。
2位 フサイチオニヘイ・牡 角居厩舎(父Giant’s Causeway 母レッドベルベット)
一時は怪我の影響もあり入厩が大幅に遅れるんじゃないかと思っていたが、順調に回復&成長してノーザンFの2歳馬の中でも一番順調に調教を受けているらしい、早ければ9月中に入厩予定。
3位 ヴァンデグローブ・牡 藤沢和厩舎(父クロフネ 母メイプルシロップ)
9月入厩を目標にノーザンFで順調に調教をこなしているそう。
順調なら11月頃のデビューか?
4位 ショウケイ・牡 坂口正厩舎(父サンデーサイレンス 母アドラーブル)
馬名決定後は特に情報を得られず…順調に育っていてくれればいいけど。
5位 ティンクルハート・牝 浜田厩舎(父サンデーサイレンス 母ファレノプシス)
これまた馬名決定後は特に情報を得られていない。
でもまぁ大丈夫でしょう(`・ω・´)シャキーン (但し根拠は無いw)
6位 フサイチパンドラ・牝 白井寿厩舎(父サンデーサイレンス 母ロッタレース)
特に情報無しだが、フサイチネットに新しい情報で出ていないので順調という事だろう。
7位 ヴィートヴァンクル・牡 中竹厩舎(父ブライアンズタイム 母キョウエイマーチ)
写真のお馬です。
順調に調教をこなしているみたいです、スピードもあり気もいいらしくオーバーワークにならないように気を使っているそうだ。
特に問題らしい問題も無いが強いて言えば首の使い方が上手くないそうだが、恐らく時期に身に付くんじゃないかな…(これまた根拠なしw)
左後ろ脚の湾曲は特に問題になっていないみたいね、入厩時期は不明。
コメント