ヤフオクにて購入。
落札料金(22,500)+送料(600)+振込み手数料(52)で合計23,152円也。
ヨドバシやビックカメラの店頭価格が29,800円、価格.comの最安値店で24,291円(送料込、振り込み手数料別)だったのでかなりお得な買い物だったと思う。
購入費用はクリア済みのPCゲーム2本をヤフオクで売り払った9,100円と先日、父がパチンコで儲けたからとくれた5,000円の合計14,100円を投入したので実質9,052円で済んだ。
でも自分が5GBも音楽データを入れて持ち歩くとは思えない(w
他にはe+で申し込んでいた芝居の先行チケットの抽選に当選したので8000円チョイの出費あり、更に別の芝居のe+先行にも応募(結果は2/1に発表予定)したので金が幾らあっても足りない。
稼ぎが無いから目減りばかりだ(w
あ、スウィングガールズのDVDプレミアムエディションも予約してたよ・・・。
また何か目ぼしいモノをヤフオクで売り払って小銭を稼がないと・・・。
今はサブ機になって使ってないバ○オノートでも売り払うか?(以前一生売らないって言ってなかったっけ?)
売ったところでどうせ二束三文だろうが・・・、今じゃ捨てるのにも金が掛かるし。(いや捨てないって言ってんじゃん!)
携帯も3年以上使ってるからいい加減調子悪いしバッテリーの持ちも非常に悪いし最近スパムメールも多いので買い換えたいたいけど当分無理だな。
どの道vodaじゃ機種変更できる機種も少ないし・・・、買い替え時はauあたりに乗り換えるつもり。
Jフォン時代は兎も角vodaになってから魅力がドンドン失せていく、今じゃスカイメール受信無料くらいしか見所がない。
一時はドコモを猛追してたのにね・・・。
落札料金(22,500)+送料(600)+振込み手数料(52)で合計23,152円也。
ヨドバシやビックカメラの店頭価格が29,800円、価格.comの最安値店で24,291円(送料込、振り込み手数料別)だったのでかなりお得な買い物だったと思う。
購入費用はクリア済みのPCゲーム2本をヤフオクで売り払った9,100円と先日、父がパチンコで儲けたからとくれた5,000円の合計14,100円を投入したので実質9,052円で済んだ。
でも自分が5GBも音楽データを入れて持ち歩くとは思えない(w
他にはe+で申し込んでいた芝居の先行チケットの抽選に当選したので8000円チョイの出費あり、更に別の芝居のe+先行にも応募(結果は2/1に発表予定)したので金が幾らあっても足りない。
稼ぎが無いから目減りばかりだ(w
あ、スウィングガールズのDVDプレミアムエディションも予約してたよ・・・。
また何か目ぼしいモノをヤフオクで売り払って小銭を稼がないと・・・。
今はサブ機になって使ってないバ○オノートでも売り払うか?(以前一生売らないって言ってなかったっけ?)
売ったところでどうせ二束三文だろうが・・・、今じゃ捨てるのにも金が掛かるし。(いや捨てないって言ってんじゃん!)
携帯も3年以上使ってるからいい加減調子悪いしバッテリーの持ちも非常に悪いし最近スパムメールも多いので買い換えたいたいけど当分無理だな。
どの道vodaじゃ機種変更できる機種も少ないし・・・、買い替え時はauあたりに乗り換えるつもり。
Jフォン時代は兎も角vodaになってから魅力がドンドン失せていく、今じゃスカイメール受信無料くらいしか見所がない。
一時はドコモを猛追してたのにね・・・。
コメント