はい、何時ものお決まりでストーリは書きません。
でも予想以上に良かった、この芝居なんかチョコチョコと大小様々な演出上のミスやトラブルが多いって噂を聴いていたものの大阪千穐楽夜の回は特にトラブルも無く、役者も台詞を1回も咬まなかったほぼパーフェクトな出来だったんじゃないかな?
初見だから他の公演と比較できないけど。
登場人物を大まかに分けると人間、ゾンビ、幽霊の3つ。
どんな芝居やねんって感じだが非常に面白かった。
最後の映像を使った演出と爆撃機の飛行音にはチョットウルっときた、今年みた3本の中では一番好みだった。
でも2時間半ぶっ通しはキツイ、途中から尾てい骨と腰が痛くてチョット辛かった、心配した尿意の方は大丈夫だったよ。
残念だったのは大阪千穐楽だったにも関わらず空席がポツポツあった事と隣の席の奴が開演1時間くらいで大きなものではなかったけどイビキかいて寝てた事くらいかな。
別に寝るのは勝手だからいいんだけイビキはかくなよな・・・。
カテコは3回でSOは無し、多分役者は2回で終わらすつもりだったのか3回目の登場では僧正が「何が欲しいねん」って観客に突っ込みをいれる一幕もあった、既に数人の観客は扉の外へ出てたしね(w
何はともあれ終演後は結構しあわせ気分で家路に着きました。
物語自体には全く救いが無いんですけどね(w
でも予想以上に良かった、この芝居なんかチョコチョコと大小様々な演出上のミスやトラブルが多いって噂を聴いていたものの大阪千穐楽夜の回は特にトラブルも無く、役者も台詞を1回も咬まなかったほぼパーフェクトな出来だったんじゃないかな?
初見だから他の公演と比較できないけど。
登場人物を大まかに分けると人間、ゾンビ、幽霊の3つ。
どんな芝居やねんって感じだが非常に面白かった。
最後の映像を使った演出と爆撃機の飛行音にはチョットウルっときた、今年みた3本の中では一番好みだった。
でも2時間半ぶっ通しはキツイ、途中から尾てい骨と腰が痛くてチョット辛かった、心配した尿意の方は大丈夫だったよ。
残念だったのは大阪千穐楽だったにも関わらず空席がポツポツあった事と隣の席の奴が開演1時間くらいで大きなものではなかったけどイビキかいて寝てた事くらいかな。
別に寝るのは勝手だからいいんだけイビキはかくなよな・・・。
カテコは3回でSOは無し、多分役者は2回で終わらすつもりだったのか3回目の登場では僧正が「何が欲しいねん」って観客に突っ込みをいれる一幕もあった、既に数人の観客は扉の外へ出てたしね(w
何はともあれ終演後は結構しあわせ気分で家路に着きました。
物語自体には全く救いが無いんですけどね(w
コメント