今日から3日間、実家で流し台と換気給湯器の取替え、風呂釜・浴槽の取替え、洗面台の取替え以上3点のリフォームをする事になったので、朝から実家でお手伝い。

工事場所の荷物をどけるのは然程苦にならなかったけど、浴室の工事が終わったあと(今日は浴槽を撤去するところまでで終わった)風呂場の壁のカビ取りをやらされたのには参った。

マスクもゴム手袋も無しで作業する羽目になって目も痛いし、呼吸もチョットだけ苦しいし手もガサガサ。
とりあえず、浴槽を置いていた場所周辺の壁のカビ取りは終わったけど、まだもう半分残ってる。(今日は荷物やら工事資材が置いてあって出来なかった)
天井もやれと言われたので、「無料じゃ嫌だ!」って言ったらアルバイト料を出すと言われたので請け負うw
5千円・・・まぁ、悪くは無い額だか実家の浴室のカビは頑固なんで決してボロ儲けって訳ではない。
今日は貧弱な装備で作業させられて気分が悪くなったしな。
慰謝料込みw・・・ああ、気持ち悪い(´・ω・`)

残りの作業をする時には自分の部屋から掃除道具と脚立を持っていかないとな。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索