痴漢えん罪事件、民事では痴漢行為認定 [日刊スポーツ]
2006年4月10日 時事ニュース
04月10日付 日刊スポーツの報道「痴漢えん罪事件、民事では痴漢行為認定」へのコメント:
真偽の程は判らんけど、この手の裁判だと男は絶対的に不利だからな(´・ω・`)
でも、この記事を読んだ分では携帯電話での会話を注意された事に逆ギレした女性が嘘の証言をしたように思えるんだけど?
チョット、調べたけど男性が女性に携帯の件で注意したら、女性が怒鳴り返したそうです(これは女性も認めているし第三者証言もあるそうです)
電車内トラブルを起こした人って他の乗客からチラチラと注目されるから、そんな中で果たして痴漢なんて出来るもんでしょうかね?
女性の証言が嘘じゃなくても勘違いって可能性もあるだろうし。
女性に限らず思考回路の自己中心さって酷い人はホントに酷いからとんでもない思考の飛躍も多々あるし。
恐らく控訴するんだろうけど。
痴漢行為は絶対に許される事ではないけど、痴漢冤罪で社会的信用をズタズタにされて失業、離婚ってパターンも結構多いらしいし。
誤認逮捕だと誤認逮捕された人が運営してるHPもあるね。
http://enzai.xrea.jp/
真偽の程は判らんけど、この手の裁判だと男は絶対的に不利だからな(´・ω・`)
でも、この記事を読んだ分では携帯電話での会話を注意された事に逆ギレした女性が嘘の証言をしたように思えるんだけど?
東京地裁八王子支部の松丸伸一郎裁判長は「女性の証言は具体的で信用性が高く、原告が痴漢行為に及んだと認定できる」
チョット、調べたけど男性が女性に携帯の件で注意したら、女性が怒鳴り返したそうです(これは女性も認めているし第三者証言もあるそうです)
電車内トラブルを起こした人って他の乗客からチラチラと注目されるから、そんな中で果たして痴漢なんて出来るもんでしょうかね?
女性の証言が嘘じゃなくても勘違いって可能性もあるだろうし。
女性に限らず思考回路の自己中心さって酷い人はホントに酷いからとんでもない思考の飛躍も多々あるし。
恐らく控訴するんだろうけど。
痴漢行為は絶対に許される事ではないけど、痴漢冤罪で社会的信用をズタズタにされて失業、離婚ってパターンも結構多いらしいし。
誤認逮捕だと誤認逮捕された人が運営してるHPもあるね。
http://enzai.xrea.jp/
コメント