●演 出:宮田慶子
●翻 訳:常田景子
●歌 詞:森 雪之丞
●出 演:鹿賀丈史、市村正親、奥菜恵、愛華みれ、高田聖子、鶴見辰吾 他
いや、面白かった!
主役の鹿賀さんと市村さんは流石。
演出上、市村さんが客席に降りてくるシーンがあるんだけど最前列のお客さんを弄っていたのはお約束?それともアクシデント?
どっちにせよ観客は大いにウケたw
鹿賀さんと市村さんの勝負と奥菜の絡みに関しては途中でオチが読めてたけど、最後の最後に更なるどんでん返しがありヤラレタって感じ。
出番が少なかったけどオクラホマの富豪の娘役だった高田聖子は役役柄を美味しすぎw
ダンスを強要するシーンは大爆笑。
元ヅカトップの癖にって一部で酷評されていた愛華さんも何処がダメなのか全く判らなかったよ。
奥菜恵は登場して直ぐのシーンでの歌の一部で聴いてる方も苦しくなるくらい辛い部分もあったけどそこ以外は概ね良かった。
正体をバラすシーンでの台詞は超チャーミングだった。
あとオーケストラの生演奏も非常に良かった。
とりあえず、俺が今までみた数少ないミュージカルの中ではNo1。
●翻 訳:常田景子
●歌 詞:森 雪之丞
●出 演:鹿賀丈史、市村正親、奥菜恵、愛華みれ、高田聖子、鶴見辰吾 他
舞台は南仏。高級リゾート地のリビエラに、ローレンスという名のイギリス人詐欺師がいた。
彼とであった女性たちは皆、人生で最高に幸せな時間をもたらされるという凄腕だ。
ある日、そんな彼の縄張りに"ジャッカル"の異名を持つアメリカ人ペテン師フレディが現れる。
"自分こそは世界一の詐欺師“と信じるフレディだったが、金持ちのマダムたちを
次から次へと手玉にとるローレンスの華麗なテクニックと、その豪奢な生活を目の当たりにし、すぐさま弟子入りを志願する。
共謀して大きな詐欺を成功させたが、所詮は生まれも流儀も違う者同士。
すぐに「同じ土地に詐欺師はふたりいらない」と、新たなカモをターゲットに、
縄張りとプライドを賭けた真っ向勝負が始まるが・・・
いや、面白かった!
主役の鹿賀さんと市村さんは流石。
演出上、市村さんが客席に降りてくるシーンがあるんだけど最前列のお客さんを弄っていたのはお約束?それともアクシデント?
どっちにせよ観客は大いにウケたw
鹿賀さんと市村さんの勝負と奥菜の絡みに関しては途中でオチが読めてたけど、最後の最後に更なるどんでん返しがありヤラレタって感じ。
出番が少なかったけどオクラホマの富豪の娘役だった高田聖子は役役柄を美味しすぎw
ダンスを強要するシーンは大爆笑。
元ヅカトップの癖にって一部で酷評されていた愛華さんも何処がダメなのか全く判らなかったよ。
奥菜恵は登場して直ぐのシーンでの歌の一部で聴いてる方も苦しくなるくらい辛い部分もあったけどそこ以外は概ね良かった。
正体をバラすシーンでの台詞は超チャーミングだった。
あとオーケストラの生演奏も非常に良かった。
とりあえず、俺が今までみた数少ないミュージカルの中ではNo1。
コメント